奈良r51 全線開通

奈良r51天理環状線のうち未供用だった最後の区間が2008年に開通した。

(開通前の様子はこちら。)

R169を桜井市方向から奈良市方向へと走行している所から。

写真1 左(西)からr51が合流してくる。r150も狭いがこっちもしょぼい。


写真2 黒塚古墳や長岳寺の最寄りバス停。一見普通の地名だが「かみなんか」と読む。ローマ字だけじゃなく振り仮名が必要な地名。

写真3 1kmほどR169との重複区間を北上すると青看登場。

写真4 ガソリンスタンドの向かいにトの字形に交差点ができている。ちなみに前のプリウスはr51に入るのではなくコンビニに入るために止まってたらしい。写真右端に道路の続きが見えるのがお分かりだろうか。

写真5 かなり強引な取り付けだが線形を考えるとやむを得まい。

写真6 緩曲線を描いて、既に供用開始されている区間に繋がっている。信号より先は既供用区間。

写真7 なんとなく右側の部分を避けて道が作られているが、この部分が遺跡らしい。

写真8 こちら向きの青看は実態に即してリアルに書かれているので、弓矢のようになっている。



おまけ
ヘキサが1本も建っていない、一部自動車走行不可能な険道267ですが、めでたく青看に記入されて、卒塔婆も建ちました。

写真9写真10


戻る