謎のルーティング奈良r51「天理環状線」(5)

前に戻る

写真09r51 は r192 との重複区間になり、R169 との交差点(天理IC)まで名阪国道の側道になる。センターラインがないのに制限速度 50km/h とは大盤振舞だが、交通量が少ないので実はそれ以上の流れになっていて、一応30km/h以上は出してはいけないことになっている原付にはちと辛い区間である。

写真10下り勾配もずいぶん緩くなったところで、こんな場所に出会う。さて、どうすればいいのだろうか? (すでに私が一方通行を逆行していた、とかいうのはナシね)

現地をご存知の方ならピンとくると思うが、天理インターの名阪国道出入口が存在する関係で、ここから先の側道が一方通行になるのだが、これが一瞬「?」と思わせる交差点なのだ。私なんぞ最初に通った時には思わず左合図を出して停車し、後から車がやってくるのを待ち、先に行かせてどう進むのか観察したものだ。(ちなみに逆方向は自動車教習所の教習コースなので走ったことはある)

実は、「画面左手の名阪国道名古屋行きのランプウエーの影にガードがあり、それを向こう側へくぐらないといけない」が正解なのだが、だったら分かり切っている「50km/h 制限ここまで」の標識の他に「指定方向外進行禁止」の標識(B)と、路面への道路標示が必要だと思う(今見たら停止線すらないやん。反対方向を走る車が、私が立っている地点がまだ一方通行だと思って右側へはみ出したら正面衝突の危険もあるなぁ。実際トラック避けようとして右に出ることもあるやろし。うーむ。すげー交差点)。なんとかしてね>奈良県

天理市櫟本町1 R169 交点。西名阪自動車道天理IC入口でもある。案内標識には何も書かれていないが、r51 はこのまま側道を走ることになる。r192 重複はここまでで、r192 は一瞬 R169 と重複して北へ出て、1つ北側の筋をやはり西へ向かう。

天理市櫟本町2 すぐに行き止まりになるので、西名阪北側へ移ることになる。横切っているのは旧上街道とおぼしき道である。

天理市櫟本町3 ここからは対面通行になる。陸橋でJR桜井線を越えて進むことになる。

天理市櫟本町4 陸橋を降りるとすぐに信号が現れる。いわゆる「天理バイパス」交点だ。r51 はここを右折する。トラックが非常に多いが、おかげで近くには弁当屋さんやコンビニがある。トラック運転手相手なのだろう。

天理市櫟本町5 さっきまで重複していた r192 と交差する。左手に進むと R24・25 交点である「横田町」交差点へ出ることができるが、狭いので大型・大特は通禁指定されている。

天理市蔵之庄町 ここが天理バイパスの北端。r51 は案内がないが右折し R169 方向へ進むことになる。

奈良市窪之庄町 桜井線を踏切で越えて進むと R169 との交点になる。ここで r51 単独区間は終了。R169 奈良方面行きに重複して約500m北上すると最初の場所に戻ってくる。正面に進むと r187 である。

戻る